
専攻医登録について
心臓血管外科専門医を目指す方は、必ず専攻医登録をしてください。
専攻医登録を行ってから3年以上の研修が必要です。
3年以上の研修期間がない場合、研修の修了および専門医試験の受験ができません。
また、研修開始登録後9年以内に研修を修了することが求められます。

専攻医登録申請
申請条件
- 外科専門研修を開始して1年以上経過した方
- 構成3学会(胸部外科学会、心臓血管外科学会、血管外科学会)中、2学会の会員であること
申請時期
- 毎年2月頃、修練施設群を通してのみ登録申請を受け付けます。
受付開始前にHPでご案内します。
※期間外の申請は受け付けていません。
申請方法
- 専攻医登録申請ページより、必要事項のご入力をお願いいたします。
専攻医登録申請ページ - 申請ページで登録が完了しましたら、マイページの写しと医師免許証の写しを統括施設へご提出ください
- 統括施設は、採用人数分のマイページ写し、医師免許証と専攻医採用報告書を併せて、下記住所までご提出ください
〒112-0004
東京都文京区後楽2-3-27テラル後楽ビル1階
日本胸部外科学会内 心臓血管外科専門医認定機構 宛

